本メディアには、プロモーションが含まれています

【副業×ブログ】本業で効率良くスキルを学びながら副業のブログを伸ばす方法!

2019年10月14日

副業元年の2018年から一年が経ち、副業としてブログに取り組む人が増えてきましたね!

最近ブログを始めた!というあなたはこんな悩みを持ったことはありませんか?

 

とりあえずブログを立ち上げてみたものの、上手く記事が書けないし、集客できないし、マネタイズできないよ〜

 
 

うんうん、最初って記事を書くのが精一杯でなかなか集客とかマネタイズまで気が回らないよね。他には?

 
 

今の本業はブログのネタにはなるけど、ブログのスキルを成長させるものではないのが悩みかも…

 
 

なるほど…本業で得たスキルが副業のブログに応用できる方法があれば良いよね。

 

こういう悩みを持った方って多いですよね。

ブログを頑張りたくても、いきなり専業になるのはかなりリスクがありますし、本業の傍ら取り組んで結果を出すってなかなか難しいです。

でももし、本業でブログへ応用できるスキルを学ぶことが出来ればすごく効率が良いと思いませんか?

この記事では、「本業で効率よくスキルを学び、副業のブログへ応用する方法」について書いていきます。

 

実は、僕もこの方法を現在進行形で実践中です。
ぜひ最後まで読んで、一緒にブログを頑張っていきましょう!

 

♦︎結論:Webマーケティング業界へ転職しよう!

 

いきなり転職!?しかもWebマーケティング業界!?いくらなんでも結論が急すぎるよ〜

 
 

驚かせてごめんね。でも順を追って説明していくから安心して。

 

はい、結論がいきなりですがWebマーケティング業界へ転職しましょう。それが手っ取り早くブログのスキルを成長させる方法です。

理由は2つあります。1つずつ解説しますね。

Webマーケティングの仕事内容とは

これは実際にある求人サイトに掲載されているwebマーケティング会社の募集業務内容です。

具体的にいくつかピックアップしてみると・・・

・サイトの問題点、改善点の検証(解析ツールを使用)

→実際多くの個人ブロガーがGoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールなどの解析ツールを使ってデータの分析を行っている

・SEO対策やアクセス、コンバージョン改善の施策立案、提案

→ブログ記事の検索上位表示やアクセス数の上昇、アフィリエイトの成約数上昇のための策を練る

・検索エンジンの動向およびユーザー行動のトレンド調査

→Googleコアアップデートの情報収集や読者のニーズの情報収集

 

webマーケティングの仕事にはブログ運営に必要なスキルと知識が相当詰まってますね。

 

「本業:Webマーケティング ×   副業:ブログ」で結果を出している方

https://twitter.com/kunitomi1222/statuses/1091614290857971712

クニトミさんは、銀行員時代にブログ運営→webマーケティング会社へ転職され、25歳にして本業+副業で月7桁以上も稼がれている、僕の尊敬する副業サラリーマンの1人です。

本業のwebマーケティングでSEOについての知識とスキルを身に付け、それらを副業のブログへ応用することで結果を出されています。

しかも彼のブログは副業サラリーマンを目指す人向けの有益な記事が沢山あるので、副業を始めたいor伸ばしたいサラリーマンはTwitter(@kunitomi1222)とともにぜひチェックすべきですよ。

 

まさに「本業:Webマーケティング ×   副業:ブログ」のロールモデルですね!

 

♦︎webマーケティング会社へ転職しやすくするには

現在の本業に近い業界のwebマーケティング会社を探す

本業をwebマーケティングにしよう!という話をしましたが、未経験の業界に転職するって結構大変ですよね。

ですので、現在の本業に近い業界のwebマーケティング会社を探すのが良いです。

現在の本職で得た知識・スキル・経験を生かせるような業界のwebマーケティング会社を選ぶことで、たとえ未経験であってもより転職しやすくなると考えることができますね。

先ほどwebマーケティング×副業ブログのロールモデルとしてクニトミさんを例に挙げましたが、彼は元銀行員で、本業のwebマーケティングで”金融系”メディアの立ち上げと運営などを行われています。

元銀行員が”金融系”メディアの運営・・・つまり銀行員として培った経済やお金に関する知識が金融系のメディア運営へ活きていると考えられますね。

実際にどんな業界の会社がwebマーケティングの求人を出しているのか探してみると、ホテル・家具・菓子・飲料・化粧品・自動車・健康食品・印刷業・飲食業・コンサル・不動産・旅行など様々な会社がありました。

これだけ様々な業界でwebマーケティングの求人があるなら今の自分の本職での知識・スキル・経験が生かせる場所が見つかりそうですよね。

現在の本職で得た知識・スキル・経験を生かせるような業界のwebマーケティング会社を選びましょう。

 

実際僕も、薬剤師としての知識・スキル・経験を評価してくれた会社(医薬品・健康食品などヘルスケア関連でwebマーケティング募集の会社)が数社ありました。

 

現在の本業の知識・スキル・経験を使ってブログを書く

この記事を読まれている方はすでにブログを書いている方が多いと思います。

現在の本業に近い業界のwebマーケティング会社への転職を考えているのであれば、なるべく現在の本職の知識・スキル・経験を使った記事を書きましょう。

現在の本職の知識・スキル・経験を使って記事を書くことで、専門性の担保になりますし、webマーケティング会社の面接を受けるときにポートフォリオとして提出できるからです。

僕であれば薬剤師としてこのブログで薬や健康についての記事を書いているので、ヘルスケア関連の会社での面接で実際にこのブログを見てもらっていました。

転職を有利に進めるためにも、なるべく現在の本職の知識・スキル・経験を使った記事を書きましょう。

こんな感じでQRコード化して印刷すると面接官にも渡しやすいのでおすすめです。

 

QR Code generator」を使うと3分くらいでこんなカッコいいQRコードが作れますよ。

 

♦︎webマーケティングの会社を探そう!

転職エージェント:dodaエージェントサービスを使ってwebマーケティングの会社を見つけるのがおすすめですよ。

転職サイトはdoda

幅広い業界のwebマーケティングをはじめとしたベンチャー企業がかなり見つかります。

僕は福岡に絞って会社を探していましたが、ヘルスケア関連のwebマーケティング会社で5つ以上は紹介してもらいました。

都心だけじゃなく、地方でも自分の考えにしっかり合った求人を紹介してくれるのは安心できますよね。

まずはdodaエージェントサービスに登録して、自分に合ったwebマーケティングの会社を見つけてみましょう!

そして、

本業のwebマーケティングでSEOの知識やライティングスキルを身に付ける

→副業のブログへ応用して稼ぐ(さらにスキルに磨きをかける)

→磨いたスキルを本業へ還元して成果をあげる

→本業の給料もさらにUP!

を実現させましょう!

 

本業⇄副業の好循環・相乗効果がめちゃめちゃありますよね。
これはもうwebマーケティングへ転職するしかない…